top of page

キャンプ3日目は、柏小学校に行ってきました!

  • 執筆者の写真: 防災社会デザイン研究会 慶應SFC
    防災社会デザイン研究会 慶應SFC
  • 2021年5月8日
  • 読了時間: 1分

キャンプ3日目は、愛媛県愛南町立柏小学校を訪れ、1年生と2年生を対象に、防災の授業を実施しました。

まず最初は、だんごむし体操とサルサルサンバを一緒に踊りました。

みんなが楽しそうに踊っている様子を見て、私たち大学生も元気をもらいました。

ダンスの後はサル・ダンゴムシ・アライグマの3つのポーズを使ってリレーを行いました。

みんな先生や学生の合図で一生懸命にポーズをとっていました。

じつは柏小学校の校長先生はこの前日に大木研の宿泊先で行われた宴会にもいらしていただきました。

とても気さくな先生で、とても楽しい宴会になりました。


Σχόλια


トップ

当研究室について

ビジョン

指導教員紹介

​メンバー紹介

履修希望者へ

​メディア・成果

教材ダウンロード

幼児向け

小学生向け

​中高生向け

ブログ

お問い合わせ

慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス 防災社会デザイン研究室(大木聖子研究室)

bottom of page