top of page

NHK「学ぼうBOSAIスペシャル」に出演してきました。

  • 執筆者の写真: 防災社会デザイン研究会 慶應SFC
    防災社会デザイン研究会 慶應SFC
  • 2021年5月8日
  • 読了時間: 2分

今年も大木研究会は渋谷NHKスタジオパークにて行われた「学ぼうBOSAIスペシャル」に参加してきました。

今年の学ぼうBOSAIのステージでは、

大木研究会お馴染みの「じしんだんごむし体操」、命を守る3つのポーズの紹介にそれらを応用したゲームを行いました。

みんな笑顔で楽しく参加してくれました。中には「じしんだんごむし体操」を完璧に覚えて来てくれている子や、学ぼうBOSAIに毎年来ている子もいてとても嬉しかったです。楽しみながら学ぶことで、多くの子どもたちに伝わるということを改めて学びました。

ブースのコンテンツはペットボトルランタンとデコホイッスルの2つでした。2つとも作ることができた子供たちには、防災戦士の証である「ソナエンジャー認定証」をプレゼントして、防災の意識をたかめてもらうきっかけ作りにつなげるように工夫しています。

今年は NHK様のご厚意により、大木研究会ブースのチラシまで作っていただきました!

おかげさまで、当日は大盛況でした。

ランタンやホイッスルが、災害時どのように役に立つのか学んでもらった上で、子供達みんな時間いっぱいまでデコレーションを楽しんでいたようです。ワークショップ終了後にホイッスルを首にかけて、自慢げにみせてくれた表情が印象的でした。 気に入ってくれていたようで、やりがいを感じています。


Yorumlar


トップ

当研究室について

ビジョン

指導教員紹介

​メンバー紹介

履修希望者へ

​メディア・成果

教材ダウンロード

幼児向け

小学生向け

​中高生向け

ブログ

お問い合わせ

慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス 防災社会デザイン研究室(大木聖子研究室)

bottom of page